
期間限定ですが・・・4月5日まで、MOA美術館のホームページで観ることが出来ます。
動画 https://vod.bs11.jp/video/japanese-museums/oIfit3/
MOA美術館の魅力を季節感たっぷりに伝えてくれます。この美術館スタッフのおひとりの相馬さんとは、藤枝市第1回ウーマン起業カレッジのお仲間で、今では私の大事な御友達です。その彼女が美術館内の光琳館で着付けをご担当され、この動画でも見事なその技を見せて下さっています。お茶と生け花のお師匠さんですから、洗練された手元に魅了されます。グレイヘアに小紋の御着物が映えて、相馬さん、ますます御綺麗!お仕事の充実ぶりがうかがわれます。 ※相馬さんの出演場面は、29分頃からです。
安いお値段で着付け体験が出来るので、インバウンドの方々にも大好評だそうです。和服姿で美術品鑑賞が出来るのですから、最高ですよね。画面でもわかりますが、大変高価な素晴らしい着物が沢山用意されており、これらは全国の裕福な篤志家の方々からの寄贈のお品だと聞いています。
MOA美術館の館内巡りは洋装でも私は疲れてしまいますが、いつかは、相馬さんに着付けていただいて、しゃなりしゃなりと巡ってみたいものです(笑)
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。